2005-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Oracle の一時表

PASSJ Oracle キーワードから学ぶ、逆引き! SQL Server 入門Oracle Serverの一時表は、複数ユーザで同時に一時表を使用できますが、 データの共有はありません。 データの存在している期間をトランザクション単位とセッション単位から選択します。 一時表を…

偉くない管理職

CNET Japan Blog - 近藤淳也の新ネットコミュニティ論: 開発者が楽しく仕事できる環境とは 「偉くない管理職」という考えです。 人を管理する仕事は上司の仕事であり、 社員は上司の管理の下で業務にいそしむ、といった上下関係ではなく、 例えば開発者が「…

技術力はそんなにいらない

arclamp.jp アークランプ オープンであれば技術力は(そんなに)いらないIT業界全体で品質の底上げしないといけないわけですから、 コモディティ化された優秀なコンポーネントをみんなで使うべきなんです。 どうせ、そんなのたいしたノウハウじゃない。 要件…

アドウェアとスパイウェアの違い (del.icio.us 始めました)

IT用語辞典 e-Words : スパイウェアとは 【spyware】 ─ 意味・解説 IT用語辞典 e-Words : アドウェアとは 【adware】 ─ 意味・解説 後で読みます。 ていうか、del.icio.us を使ったほうがいいような気がしました。 で、作ってみました。RSS は これ です。

お気に入りエディタのカスタマイズ

naoyaのはてなダイアリー - Emacs ブーム来たり Perl を開発するのに何のエディタをみんな使っているかっていうのがその会社のエンジニアのレベルを把握するのにいい材料になったりもします。 自分が今までいた業務アプリ開発の全ての現場では、エディタ (or…

MSN メッセのオンライン状態を表示

Online Status Indicator というサービスを使って まつぶろ に表示してみました。 見知らぬサーバを通ってるので、時々調子悪いことがあるようです。 ちょっと怖い気もします。 【翌日追記・怖いのでやめました】 自前のサーバでやってみたいのですが、 プロ…

コミュニケーション能力

一般的に、コミュニケーション能力があるといわれてる人は、 あまり自発的に Blog を書かないような気がします。 これは自分の完全な偏見ですが、 「コミュニケーション能力」と「誠実さ」を両立するのは不可能であり、 コミュニケーション能力のある人は、…

業界が違いますが参考になります

ホリエモンと 宮川さん の 2002 年のインタビュー記事、 これからのWeb業界を生き抜くために を読みました。お二人とも若いですね。 ↓は宮川さんの部分の引用です。 普通に考えて綱渡り的だと思われるプロジェクトでも、 緻密な計算に基づく計画書をプロット…