2004-10-01から1ヶ月間の記事一覧

日帰り手術

とある病院で、アレルギー性鼻炎の手術をしてきました。 レーザが出る機械を使って、内視鏡を見ながら鼻の中を焼くという手術です。 内視鏡みたいなのが Windows で動いていたのでとても不安になりました。

デジタル家電に脆弱性

デジタル家電にクラッカーの踏み台として利用される脆弱性 セキュリティホール memo - 2004.09 東芝、HDD搭載DVDレコーダ「RD」シリーズが“踏み台”になる危険性 重要なお知らせ:セキュリティー設定のお願い

とき325号

新潟中越地震:検証・新幹線脱線 軽量化に危うさ潜む 脱線した新幹線は、古い車両に車内のシートを取り替えて、 車体も再塗装してリニューアルしたものです。 自分も同じ型の新幹線に何度も乗っています。 新幹線脱線、安全性に死角 P・S波同時で検知でき…

ポータルサイトでよく使う機能

ポータルサイトでよく使う機能 ・株価情報 Yahoo! ファイナンス 株価の更新は他の無料サイトと同じく 20 分遅れですが、 なんといっても、掲示板の情報量がハンパではありません。 チャートは infoseek マネー が使いやすいと思います。 ・路線情報 Yahoo!路…

ゴッゴル

ゴッゴル SEO の コンテスト らしいです。とりあえず、参加・・・ ↓はネタです。 以下のようなゴッゴル エラーが発生する場合がありますので、ご注意ください。SQL> SELECT * FROM ゴッゴル; 無効なゴッゴルが発生しました。 SQL>

電気ネタ?

↓のスレは面白かったです・・・簡単な電気の質問かと思いきや、実は・・・みたいな感じです。質問者の方は、ある程度分かってるのに知らないフリして聞いてる感じです。 okwave.jp そのほかにも・・・ okwave.jp mcmpiqq.top

Web サーバの負荷テスト ツール

Application Center Test の同時接続数について ↑と同じ事で悩んでいたのですが、解決策が出ていました。 でも、Application Center Test はあまりお勧めではなさそうですね。 [INFO] Web サーバーの負荷テスト ツール

サーバの消費電力の求め方と UPS の選定

有効電力 (W) = 皮相電力 (VA) × 力率 ※ 今回、力率はサーバ 1 その他 0.8 で計算。 うまくいけばいいのですが・・・ APC Japan 「Select UPS」 APC Japan 「UPSの選定方法と機器の消費電力、電源について」 東芝三菱電機産業システム (株) 「UPS容量の簡易…

久しぶりに仕事

あるホームページの CGI を改造するという仕事をいただきました。 といっても無償の仕事です。 それも、プログラミングは自分でせずにお友達にお願いしました。 KENT WEB というサイトのサンプル CGI を使用したようです。 ちなみに、このサイトのスクリプト…

モールスキン (MOLESKINE)

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦で、 インディが使っていた手帳 をずっと何年も探していました。 期待せずにふらっと立ち寄った銀座の伊東屋で、 やっと見つけました。 伊東屋ホームページ モールスキン (MOLESKINE) moleskine アドベンチャーズ・オブ・イ…

ブログ本

Blog の本が最近たくさん出てるみたいですが、 Blog Hacks という本を買いました。 元ニフティ、現はてなの 伊藤さん と、 ライブドアの 宮川さん の共著です。